大切なお子様のお宮参りが素晴らしい1日になりますように。
お子様のご健康と幸せを願って、
神奈川県で人気の高い神社をいくつかご紹介します。

鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は鎌倉にある神社です。鎌倉幕府初代将軍、源頼朝(みなもとよりとも)ゆかりの神社です。源氏が出陣の際、ご加護を祈願したと言われる石清水八幡宮を由比ヶ浜辺に祀ったことが始まりで、現在の本殿は文政11年(1828)
江戸幕府11代将軍徳川家斉によって建造されました。現在は国の重要文化財になっています。また、武家の精神を宿すという信仰から全国へ信仰が広まり「武士道」の登竜門として、国内外からも参拝者が集まっています。歴史的情緒のある鎌倉の中心として、観光スポットとしても人気です。
〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
TEL:0467-22-0315
初穂料:5000円~
受付時間:8:30~17:30
伊勢山皇大神宮
全ての生命の源である太陽を司る天照皇大神の分霊をお祀りしており、明治元年に創建され、明治政府から神奈川県宗社(神奈川県の総氏神)に定められました。現在では「関東のお伊勢様」として親しまれています。
220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町64
045-241-1122
10000円~
9:00~16:00
寒川神社
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
TEL:0467-75-0004
初穂料:5000円~
受付時間:8:00~17:00