富士(ふじ)の柄について
富士山は"日本一高い山"として古くから信仰されている「日本を象徴するものの一つ」です。絵画や逸話も多く残っており、長い間人々に親しまれてきたことを伺わせます。
富士の柄には、「大きく育ってほしい」「スケールの大きい子に育ってほしい」という願いが込められています。また、鷹と一緒に描かれることも多く、天空の鷹に対し大地では末広がりにしっかりと根付く富士の存在には「広がる未来への明るい展望」という願いも含まれています。
産着は「初着」とも言われ、生まれたばかりの赤ちゃんが、初めてきれいな服を着ることができる行事です。いろんな願いをこめてお子様を包み込んでみてはいかがでしょうか?